2024年3月15日 (金)

100年間ずっと大牟田線を支える変電所

春日原変電所は、なんと開業以来100年間ずっと大牟田線を支えている施設。もちろん取材させてもらったよ!

まずは外観から。屋根へのハシゴや入口階段の手すりはあとから追加されているが、建物自体は当時のまま。レトロな窓枠、建物のデザインに100年の風格が。せっかくなので「初期の急行電車キャラ」となって記念撮影。

Photo

続いて中の様子。まずは2階の内部から。もともとは大きかった機械も、定期的に交換されてずいぶんコンパクトになったとの事。壁には電線をつないでいた当時の部品が残っている。当時の部品につながる巨大な機械を想像してワクワク。

Photo_6

Photo_2

続いて1階。1990年代に耐震補強されていたので西方沖地震にも耐えたとの事。まだまだ元気に大牟田線を支えるのだ!

Photo_3

一階の入口側の上に木の扉が。コンクリートに直接木製建具というのが、いかにも昔な感じ。

Photo_4

春日原駅「ホームの大牟田方向側一番前」からの眺め。中央奥に屋根部分が少し見えている。

Photo_5

高架になって、ちょっとしか見えない姿を見ていたら、頭の中で、「電気爺様」となった変電所キャラがしゃべり出したよ。

「わしは100年支えてきた変電所、電気爺じゃよ。開業以来、ずーっと走る様子を眺めながら頑張ってきたが、高架になって電車が見えなくなってしまった・・・。でも、より便利に、より快適になってお役に立てるんだから、わしは嬉しいんじゃよ。これからは、電車達が元気に走る音を聞きながら、まだまだ頑張りますぞ。」

電気爺様がモノ語る「大牟田線100年」をお楽しみに!

2024年3月 5日 (火)

16日の開業を前に「特別に見学をさせてもらったよ!」

桜並木駅は、もともとは雑餉隈駅を移転する計画だった。そこに「地域から新駅の要望」があり誕生したのだ。

今日の見学は、ギンギラ的西鉄リーダー「ソラリアデビル役」の大城くんも一緒。我ら2人は長年西鉄を演じているので、過剰な親近感が・・・。「他人」いや「他駅」な気がしないよ。

まずは駅名の由来となった桜並木を見に行った(小道具の桜でちょっとだけ雰囲気を)。奥に見えるのが高架線。

351

続いて、出来たての高架下へ移動。まだ店もなく、どこまでも柱が続くので「まるで合わせ鏡に映る風景」のようで吸い込まれそう。

352_2

いよいよ駅へ!アクセントカラーの緑色については、西鉄資料によると「この地域で新しい文化、生活が植物のように芽吹き、育まれるようにという想いを込めて緑色」とのこと。

353

汚れ防止の靴カバーをつけてホームへ。10年以上工事を担当してきた現場の方に色々話を聞いたよ。

354

355

ちょうど試験停車中の回送電車にも遭遇。

Photo

その後も取材中に何度か電車が通過していった。果たして、何人が「桜を持って手を振る、ビルや電車な我ら」に気づいたかな(もちろん許可を得て、安全に配慮して撮影しています)。

356

見学については「4月・5月ライブの映像コーナー」でも紹介予定!こぼれ話もあるのでお楽しみに!

2024年2月24日 (土)

「100周年だよ!乗りモノ全員集合」4月分発売開始

4月・5月ライブ「100周年だよ!乗りモノ全員集合」の、4月分チケットが発売開始。

稽古は13日からスタート。

大牟田線開業100周年をお祝いする「お祭りライブ」なので、稽古も賑やかに進行中。

20244_3

●会場 
天神劇場(福岡市中央区天神3-7-13 TM-20ビル2階)

●日程 同じ演目を4月と5月に上演します。
  - 4月公演 -
  4 / 9(火)19:30
  4 /10(水)13:00/16:00/19:30
  4 /11(木)13:00/19:30
  ※開場は開演の30分前。
  - 5月公演 -
  5 / 7(火)19:30
  5 / 8(水)13:00/16:00/19:30
  5 / 9(木)14:30・18:30
  ※開場は開演の30分前。

●料金 ¥3,850(税込)ギンギラ特製バッジ付き!
※ギンギラ特製バッジは、当日会場にてお渡しします。
※全席指定席です。
※未就学児童の入場はご遠慮ください。
※車椅子でご来場のお客様は、事前にお問い合わせください。
※当日券発売は開演60分前からです。数に限りがありますのでご了承下さい。

●チケット発売 4月公演分2/24~ 5月公演分3/23~
○ピクニックオンライン https://www.picnic-net.com 
○チケットぴあ https://t.pia.jp/ Pコード 524-876
○ローソンチケット https://l-tike.com/ Lコード 83569
○ e+(イープラス) https://eplus.jp/

●問合せ ピクニックチケットセンター 050-3539-8330
       (受付時間 12:00 ~ 15:00)

2023年12月21日 (木)

ひたすら「かぶりモノ」を製作中&明日から年内最後のイベント

12月公演が終わってから、ひたすら年内最後のイベント「福岡モビリティショー2023」に登場するかぶりモノを製作していた。

登場キャラは「福岡で誕生した国産自動車アロー号」「空飛ぶクルマMk-5」「4足歩行ロボットSR-02」の3つ。

数は少ないけど、どれも形が特殊で・・明日のイベントを前に、なんとか完成してホッとしている。

画像は、「空飛ぶクルマMk-5」。

5

で、かぶりモノ画像。

Mk5

3次元曲線の空力特性も、かぶれるようにデフォルメしつつ再現。

翼は動きやすくするために短くしたけど、プロペラの数も本物と同じ。

「アロー号」も小さいけど雰囲気にこだわったし。

「4足歩行ロボットSR-02」は今までで一番大きなかぶりモノとなっている。

そりゃあ、時間がかかるよね。

福岡モビリティショー

2023年12月 6日 (水)

劇場入り&初日はアフタートークも

今日から西鉄ホールへ。

ホール上手にある神棚に、「コロナを乗り越えて、何とか今年も来る事ができました」とご挨拶から。

今日は舞台作りと大道具の仕込。

「田中諭吉の活躍」を、モノ語りだけでなく、大道具でも紹介するのだ。

○初日アフタートーク

8(金)はアフタートークも開催!

天神のまちづくりや西鉄バスのデザインなどを手がけている、建築家の松岡恭子さんをゲストにお迎えして、天神を語ります。

○トークゲスト 建築家 松岡恭子さん

Photo_2

九州大学、東京都立大学大学院、コロンビア大学大学院修了。

国内外で集合住宅を、国内では建築に加え公園や橋梁など大規模な土木構造物のデザインも手がけてきた。九州各地の景観計画への関与や、天神ビッグバンなど地元福岡市の大規模再開発へのアドバイザーなど、都市デザインへの関わりも深い。コロナ禍で都心空間存続への危機を感じ、社会実験「One Kyushu ミュージアム」を開始し、今後の都市の公共性を探求している。自らの設計事務所、株式会社スピングラス・アーキテクツ代表取締役、

総合不動産会社の株式会社大央の代表取締役社長、NPO法人福岡建築ファウンデーションの理事長も務める。

2023年11月30日 (木)

西日本新聞都市圏版&田中諭吉のこと

12月公演の取材記事が掲載。

写真は、新天町キャラになったボクが地下街入口にいるところ。

1130

記事では、「地下街が誕生した時のエピソード」と「田中諭吉」のことを語っている。

田中諭吉は、戦中から昭和にかけて活躍した伝説のプランナー。

街作りや祭など、今の天神をワクワクさせる仕掛けをたくさん考えたすごい人なのだ。

2023年11月11日 (土)

音二郎忌&伝説のプランナー田中諭吉

今年はしっかり参加。

11111

終わった後は、長谷川先生と一緒にお墓参りに。博多専門家の先生のお話は、いつ聞いても面白くて深い。お元気そうで何より

関係者と12月公演の内容について「今回は、福博のイベントを色々企画した伝説のプランナー田中諭吉を題材にしてます」と話していたら、「私、諭吉の孫です」と声をかけられた。なんという偶然!これも音さんのおかげかなと。

11112

2023年10月24日 (火)

トラックプライド撮影

今日は「トラックプライド」の撮影で太宰府へ。九州国立博物館のイベントステージを使うのは初めて。昔イムズで上演した2人芝居の時にお世話になった方がステージ担当だったので、思わぬ再会に話が盛り上がった。

1024

撮影は夕方で終了。

みんなで人気のラーメンを食べて解散。お疲れ様でした。

2023年10月16日 (月)

地下鉄フェスタ

朝から橋本の車両基地へ。10時から開催なので、9時過ぎからリハーサル。

さすが大人気のイベントなので会場は大にぎわい。最後は撮影コーナーも。

0161jpeg

1回目と2回目の間は広報の方に案内してもらって工場取材。駅のホームとは違う「下から見上げる車両」がでっかくて新鮮。

10162

2回目も大盛況。客席にはギンギラのお客様の姿も。ご来場ありがとうございました!

公式キャラと無許可なボクら。

10163

いつもながらギンギラを受け入れてくれている「地元福岡の懐の深さ」が嬉しい。

2023年10月15日 (日)

久々の北九州「追悼イベント」

出演前の楽屋スペースにて。

Img8585

今日のイベントは「有門企画」も参加していて、主宰の有門くんとも色々話した。

みんな頑張っている。

高木さんが企画から出演交渉、当日の運営まで全てを手がけている。お疲れ様でした。

Img2918

明日の地下鉄イベント準備があるので、ちょっとだけ打上げに参加。

元気な若手にも会えたし、改めてとことん飲みたいなと。

2023年10月11日 (水)

夕方から大名ガーデンシティへ

昼は昨日の読み合わせをふまえて脚本修正作業。夕方から大名のガーデンシティへ。

「街のあり方を考えるシンポジウム」を見に行く。

1011_1_2

学生が作った天神模型も展示されていた。

1011_2

ビジネスセンターの下側。ここはボクも作るのに苦労したなと。

1011_3

2023年10月 9日 (月)

トラックフェス2023&2024年問題とは?

「2024年問題」とは、2024年から働き方改革でトラックドライバーの労働時間に上限ができ、輸送力が落ちてしまうこと。

今回は、トラックの化身「トラックプライド」と問題怪人「2024年問題」が戦うモノ語りで、問題点を表現。正義のトラック神様は緑、敵ボスは赤、怪人と戦闘員は黄色。もちろん交通安全な配色。

109_1_12

「無理難題を押しつける荷主倉庫怪人」が率いる「荷物戦闘員」と戦うトラックプライド。

109_3

109_2_2

トラックプライドと2024年問題が戦うクライマックス。この戦いは、思わぬ形で強制終了する。

109_4

「問題がわかりやすい」と好評で、資料・教材用に改めて記録撮影する事になった。気に入っているモノ語りなので、また演じる事が出来るのが嬉しい。

空き時間は、ステージ裏の控え室テントでメイクのまま脚本作業。トホホ・・・・。

109_5

実は、先週から稽古開始の予定だったが、あとから決まったトラックプライドの準備があり、明日からに延期となっている。で、現在絶賛ラストシーンの追い込み中なのだ!

他の出演メンバーは会場の出店などを見学でお楽しみ中。1人テントで留守番がてらの作業。

まあ集中できて良いんだけどね・・・。

2023年9月30日 (土)

こちらも情報解禁!正義のヒーロー「トラックプライド」登場!

10/9(月・祝)に博多駅前広場で開催のトラックフェス2023にギンギラが登場。約30分の新作短編を上演する。入場無料で、公演開始は13時35分頃を予定。

●「トラックプライド モノを動かさなきゃ日本の明日はない」

福岡県トラック協会のシンボルマーク「トラックプライド」を正義のヒーローに、「物流業界の2024年問題を擬人化した怪人」と戦うモノ語り。

12月公演情報に続いて、トラックプライド(大城真和がキリッと演じます!)

のビジュアルも解禁となった。

Photo_2

公益社団法人 福岡県トラック協会

2023年9月27日 (水)

12月公演「超時空地下街テンチカ 七隈線で別世界へGO!」情報公開!

いよいよ12月本公演も情報公開に!

-ギンギラ太陽's+西鉄ホール提携公演-

「超時空地下街テンチカ 七隈線で別世界へGO!」 

今回のプレゼントバッジ(キャラを大きく修正)です。

Hp

●会場

西鉄ホール 

●日程

12/8 (金)18:30

12/9 (土)13:00 17:00

12/10(日)13:00

※開場は開演の30分前。

●料金

4,400(税込)全席指定 ※ギンギラ特製バッジ付

詳しくは公演情報をご覧ください!

2023年9月25日 (月)

北九州でコントユニット上演

夕方から北九州へ。今日は、10/21(土)に上演するコントユニットの稽古初日。小倉駅で待ち合わせて稽古場へ移動。

2月の「天神に来てくださいキャンペーン」の時、PRをした小倉駅広場。

925

メンバーは、公演企画者でもある高木さん、飛ぶ劇の桑さん、北九大生の柳田君とボクの4名。高木さん、桑さんとは30年ぐらい前に共演して以来。初めましての柳田君は、高木さん推薦なので楽しみ。

9251

左から柳田君、高木さん、ボク、桑さん。

この企画は、演劇仲間だった「大福 悟」の告別式で、「追悼の思いを込めて何かできたらいいね」と話した事がキッカケで実現した。

福岡から小倉への移動中、そりゃあ昔を振り返るよね。

30年前・・・まだギンギラの表現にたどり着く前で、一番苦しかった頃。そんな時に「北九州が盛り上がってきたから一緒にやらないか」と誘ってくれたのが大福だった。当時の北九州は、高校演劇から活動を続ける大福など社会人劇団と、各大学の演劇部(北九大OBは飛ぶ劇場を結成。高木さん、桑さんは創立メンバー)が存分にやっていたのだ。

大福、ボク、そして当時制作だった谷瀬の3人で、色々な事に挑戦したよ。うまくいった事もあれば、失敗して悔しかった事もあった。全てが、今につながる大切な財産。

最初はしんみりとした企画をやろうかと考えたが、劇団HPを見たら「故人とご家族は派手に見送って欲しいと希望・・・」とあり、ならば、追悼の気持ちを抱きつつ、大騒ぎしようじゃないかと、コント企画に。

925_2_2

●問い合わせ タカキキカク

2023年9月22日 (金)

都心界の取材&10/9トラックフェス2023情報解禁

都心界というのは、天神のデパートやファッションビルが「天神発展のため」に力を合わせる団体。今日は事務局がある岩田屋本社へ取材。

一階には創業者の中牟田喜兵衛会長の銅像も。

622_1

夜はトラックフェスの稽古。10/9に博多駅前広場でトラック協会のイベントがあり、ギンギラも登場するのだ。

トラック協会公式X

本社稽古場がある北天神から見た天神。

工事中の新福ビル(仮称)も見えるようになってきた。

622_2

2023年9月20日 (水)

福岡市政だよりに「地下鉄フェスタ」の告知掲載

10/22(日)に、地下鉄車両基地で「地下鉄フェスタ2023」が開催。特設ステージに「ギンギラ地下鉄キャラたち」が登場する。

920_1

6月ライブで好評だった「七隈線が登場する場面」を約15分にまとめた特別版を上演予定。

920_2

※訂正のお知らせ

「シャトル列車運行」のみ事前応募制(9/28)で、「地下鉄フェスタ」は入場無料。

車両基地の特別公開なので、興味がある方はぜひ!

詳しい情報、申し込みは、福岡市地下鉄HPを。

 福岡市地下鉄HP

2023年9月 4日 (月)

太宰府天満宮へ

怒濤の夏が一段落。

無事終了した報告に太宰府天満宮へ。仮殿の屋根が素敵だなと。

94_1

後ろの本殿は124年ぶりの大改修。

94_2

癒やされつつ、「さあ、次は12月に向けて!」と気合いを入れる。

「本殿~お菓子神社~御神牛を撫でる(頭を撫でると賢く、体を撫でると回復すると言われている)」というのが、いつものコース。

ただ、「御神牛の撫でる部分」が、お参りのたびに増えているような・・・。

2023年9月 2日 (土)

まどかぴあ講演会

今日はまどかぴあで講演会。

おかげさまでチケットは完売とのことで、関係者の皆さんも喜んでくれていた。

お題は「時空を旅する 街のモノ語り」。

まずはイムズマンで登場して、映像を見ながらイムズ締めくくり公演やCMの裏話など。

そして舞台上で、かぶりモノ・衣装の早替えをして「時計台で街を」「震電で戦中の空を」と、

時空を超えて街をモノ語った。

90分はあっという間だったよ。楽しかった。

92_1

館内で営業中のTOKIO。イムズにもあったなぁ・・・。

92_2

2023年8月29日 (火)

地下街パーティ

おかげさまでコロナ前のようにイベントも増えてきた。

12月公演までに、今日の地下街関係者イベント、講演会、博多駅イベント、地下鉄イベントと、盛りだくさん。

体調管理に気をつけて、存分に暴れたいと思う。

大塚ムネトの不定期日記